鎧伝サムライトルーパー 【概要・あらすじ・主題歌・登場人物・声優】

原作 矢立肇

テレビアニメ放送期間 1988年4月30日~1989年3月4日

テレビアニメ放送時間 土曜日 17時30分~18時00分

放送局 テレビ朝日系列

話数 全39話

無料でアニメ動画を楽しみましょう♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

[csshop service=”rakuten” keyword=”サムライトルーパー” sort=”-sales” pagesize=”1″ mode=”embed”]

概要 (説明はWikipediaより)

サンライズのテレビアニメ。

甲冑型のバトルスーツ”鎧擬亜”(よろいギア)を持つ5人の少年が運命に導かれて集結し、妖邪帝王・阿羅醐が率いる”妖邪”の軍勢と戦うというのが物語の構図である。

全9領の”鎧擬亜”はそれぞれが固有のデザインと能力を有しており、その持ち主は“五勇士”の少年と、妖邪軍の“四大魔将”に分かれて対立して戦いを繰り広げる。

企画当時は1986年(昭和61年)から放送された『聖闘士星矢』が商業的な大成功を収めており、1980年代後半にはその影響下でいわゆる”バトルスーツもの”・”装着もの”などと総称されるテレビアニメ・OVAが幾つも企画・制作されているが、その中でも代表的な作品の1つである。

塩山紀生のデザインした男性美形キャラクターたちによる青春群像劇は当時の女性アニメファンから絶大な支持を集め、同様の盛り上がり方を見せた『聖闘士星矢』などと共に1991年(平成3年)頃までのいわゆる「美少年アニメブーム」の強力な牽引役を担った。

そのような事情もあり、シリーズ全体で見渡した場合にはマーチャンダイジングも最終的に女性アニメファンへの訴求を図るものが基本線となる。

そして、この人気は番組終了後も続き、声を担当していた声優たちへの人気へと波及していく。

これを受けて男性主演声優5人が声優ユニット「NG5」を結成し活動、キャラクター人気と相まって一大ブームとなり、サンライズには当時『機動戦士ガンダム』以来という巨額の版権収入をもたらすこととなる。

NG5の人気はアニメ業界のみならず、多くの一般マスコミで取り上げるほどだった。

しかし、キャラクターやNG5が高い人気を誇ったのとは裏腹に、シリーズ中盤の視聴率の低さやメインスポンサーであるタカラ(現:タカラトミー)が発売した玩具「超弾動」シリーズや同年タカラの提供で放送された『電脳警察サイバーコップ』に登場する”サンダーアーム”のギミックを転用した商品として、“烈火拳”が発売されたが売れ行きの不振は極めて深刻なままに終始した。

後のブームの兆しが出てきた終盤こそ視聴率は若干持ち直し傾向となり、大団円の結末にこそなってはいるものの、結局は打ち切り同然の形での終了であった。

記事の引用元はここをクリック

あらすじ (説明はWikipediaより)

遥かなる伝説の時代、この世に邪悪がはびこりし時、一人の武者が現れた。

その武者、正しき心を力とし妖邪帝王・阿羅醐を討伐する。

妖邪帝王の野望を打ち砕くも、残された鎧の怨念を浄化すること敵わず。

その武者、正しき心「仁義礼智信忠孝悌忍」を鎧に刻み込み、九つの鎧へと分ける。

時は現代(1988年・放映当時)再び妖邪界が人間界を支配せんと目論む。

大東京・新宿上空に妖邪帝王の城「阿羅醐城」が出現、その妖邪の力に現代科学・兵器は全て沈黙した。

その時、その妖邪帝王・阿羅醐の野望を打ち砕かんとする5人の少年らが立ち上がった!

その名を「サムライトルーパー」という。

記事の引用元はここをクリック

登場人物 (説明はWikipediaより)

真田 遼 / 烈火のリョウ  声 – 草尾毅

双炎と火山斬を、『仁』得意とする烈火の戦士。

のちに白き鎧輝煌帝(きこうてい)を纏うようになる。

真田忍軍の子孫。

カメラマンの父と二人暮らし。

放任主義の下、自由奔放に育つ。

幼少期に白炎(びゃくえん)と出会い、自ずと戦いの宿命を知ることとなる。

田舎育ちで人とあまり接することなく育ったためか、人付き合いが苦手だがトウマによると周囲に合わせる努力をしている。

体力はイマイチ。

感情的な面があるものの仲間意識は人一倍強い反面、敵味方問わず命あるものを傷つけなければならないことに心を痛める繊細な性格。

この仲間意識の強さゆえに無理・無茶も多い。

趣味は山歩き、特技はサッカー、好きなものはモグラたたき。

かき氷、氷の類は苦手。

オシャレには無頓着だが、第二期EDや外伝ではタキシードを着こなしトレードマークの長髪の襟足がやや短くなっていた。

武器は双刀「烈火剣」で、必殺技は剣の柄を尾部で接合し長刀と化して劫火の刃を放つ「双炎斬」(超弾動覚醒後は「超弾動双炎斬」)。

後に輝煌帝の鎧を着用した際の使用に耐え切れずに烈火剣が折れてしまったため、剣舞卿から譲り受けた「剛烈剣」を用いるようになり、必殺技も「超弾動閃煌斬」へとパワーアップした。

また折れた烈火剣も富士山の火口のマグマで修復し、烈火の鎧を着用時に引き続き使用している。

秀 麗黄 / 金剛のシュウ  声 – 西村智博

大地を表す「金剛の鎧」を身にまとい、『義』の心で悪を討つ金剛の戦士。

初期の公式設定では清の時代に大陸から渡ってきた華僑の名家の子孫であったが、隋の時代に日本に来た武術家の子孫、大陸へ渡ってジンギスカンになった源義経の子孫と設定が変遷している。

横浜在住、華僑の家系で長男で4人の弟妹がいる。

義の心に目覚めたシュウが自宅の蔵で鎧珠を見つける。

子供の世話が好きで山野純のお兄ちゃん的存在。

お調子者で大食漢、思うままに感情をみせるが、明るく素直であり、ドラマCDでは悩んでいるリョウのことを心配している。

シンとは大の仲良し。

敵の言葉に惑わされ武装できなくなることもあったほど純真な一面もある。

趣味は食べること、ファミコン(演じた西村はこの当時、ファミコンに熱中していた)。

特技は柔道、功夫。

苦手な食べ物はコンニャクとツバメの巣。

武器は鎖を収納可能な三節棍「金剛杖」、必殺技は「岩鉄砕」(超弾動覚醒後は「超弾動岩鉄砕」)。

尚、杖の尾部にはモーニングスターの如く棘の生えた小鉄球が同じく鎖で収納接合されており、これを鎖を繰り出して分銅として使用も可能となっている。

伊達 征士 / 光輪のセイジ  声 – 中村大樹

雷光を操り『礼』の鎧光輪を纏う戦士。

仙台の名将・伊達政宗直系の子孫。

仙台の剣道道場の長男で姉妹がいる。

先祖代々伝わる鎧が実は光輪の鎧だった。

セイジが礼の心に目覚めたときに本来の鎧の姿が浮かび上がったらしい。

父が婿養子で肩身狭く女が強い典型的な女系家族で育ったためか、神経質で潔癖症。

悪や非道は決して許さない。

女子供にも容赦ない。

妖気を発する光輪の鎧を躊躇うことなく自ら一刀両断するほどである。

嘘や隠し事等曲がった事が嫌い。

この若さにして趣味は前衛盆栽、尺八という奇天烈な面も。

武器は太刀「光輪剣」で、必殺技は「雷光斬」(超弾動覚醒後は「超弾動雷光斬」)。

光輪剣は刀身・鍔・柄の3つに分解でき、刀身を剣として使用する傍らで鍔を手裏剣、柄を苦無としても使用できるが劇中で使用されることはなかった。

羽柴 当麻 / 天空のトウマ  声 – 竹村拓

風、空と勇気を操り『智』の心で悪を打つ天空の鎧戦士。

太閤関白家、つまり断絶された筈の豊臣秀吉の正式な血筋の子孫である。

IQ250の天才児。

天才ゆえ常に、周囲からは特別扱い、同級生からは異端児扱いされ孤独な少年期を過ごしてきた模様。

トルーパーの中でも仲間としてなかなか馴染めずにいた。

家族との会話も先進的な情報交換ばかりで、子供離れした環境で育ったのも知能が高い理由の一つ。

父はマッドな科学者、母は国際ジャーナリストだが、両親は12歳の時に離婚。

以後、父方に引き取られたものの、実質的には一人暮らし同然で育つ。

自分の家系の謎を調べていく内に鎧にたどり着いたという智将ならではの鎧との出会い。

母親曰く「じじくさい」。

趣味は囲碁・将棋・パズル。

特技はアーチェリーと弓道。

苦手なものは巨人ファン。

一番頭が良くて低血圧で早食いで甘党で諦めが悪い。

武器は非常時には弓身に弾動力を込めて抜き身の刀身としても使用可能な弓「翔破弓」、必殺技は「真空波」(超弾動覚醒後は「超弾動真空波」)。

毛利 伸 / 水滸のシン  声 – 佐々木望

水と海を表す「水滸の鎧」を身にまとい、『信』の心で悪を討つ水滸の戦士。

毛利水軍で有名な毛利元就の末裔。

萩で病弱な母と婚約中の姉と暮らす。

実家は萩焼の窯元であるが、それは表向きの姿。

実際は萩の海を守る使命を代々受け継いできた一族。

毛利家に伝わる古文書を読んだシンは鎧の存在を知り自ら萩の海に潜り、水滸の鎧を見つけ出す。

仲間の中では唯一の高校生(当時)でもあった。

メンバーの中でもお兄さん的な存在。

常に一歩下がっての仲間への心遣いがある。

一見毒舌で多少やんちゃな面もあり、シュウとは大の仲良し。

平和を愛し自然を愛する優しい性格の反面、戦うことを嫌い、輝煌帝伝説では戦うこと、鎧の存在そのものを否定した。

趣味は料理。

苦手な食べ物は、お頭付きの魚。

特技は茶道、槍・棒術、バスケット、水泳。

普段は優しいシンもシュウの前では本音(毒)を吐く。

武器は三又状の槍「二条槍」で、必殺技は「超流破」(超弾動覚醒後は「超弾動超流破」)。

二条槍以外に水滸の鎧には背中に小刀、右手に手甲爪が装備されているが劇中で使用されることはなかった。

ナスティ柳生  声 – 日下部かおり

フランス帰りのお嬢様でトルーパー達のお姉さん的存在。

祖父が千石大学の教授で伝奇学の権威。

その研究で妖邪の存在を知ることとなった。

必然的に戦いに巻き込まれた。

フランス人とのハーフで、父方に柳生十兵衛の流れを持つ。

赤のパジェロに乗っている。

人質になる確率が作品の中では著しく高い人物。

柳生三厳  声 – 平林尚三

ナスティ柳生の祖父。

千石大学の教授で伝奇学の権威。

その研究で妖邪の存在を知ることとなった。

研究を進めている最中に妖邪兵士に襲われ、全国各地に散らばったトルーパー達が眠っている場所に関するヒントの句をナスティに託して死亡する。

山野 純  声 – 渡辺久美子

姉貴分のナスティ柳生と共に戦いに巻き込まれた小学生。

純粋な心を持ち『命の勾玉』の力を発動させるには必要な存在。

5人のトルーパー達を「お兄ちゃん」と呼び、慕っている。

白炎 / 白炎王

人間の友達のいなかったリョウの友達である、何百年も生きてきた白い虎。

第2部で剣舞卿のペットである黒炎王との剛烈剣の争奪戦の際に命を落とすが、剣舞卿の遺言を受けた黒炎王が白炎と一体化した事で蘇生。

リョウが鎧を纏うか輝煌帝になる事で黒炎王と同じ姿の武装形態・白炎王となる。

白炎王の名は剣舞卿が命名。

妖邪帝王・阿羅醐 /  声 – 笹岡繁蔵

妖邪界に君臨する妖邪の帝王。

本来は名も知らぬ地方豪族。

愛や仁を知らず、妖邪と化し、その頂点に君臨した。

九つの鎧は約一千年もの昔、迦雄須が人間界を支配せんとする阿羅醐を征伐した際、人間の怨念で作られた鎧を浄化しきれぬため、九つに分け善の心で封じたことから、この物語は始まる。

鬼魔将・朱天童子 / 鬼魔将シュテン  声 – 梁田清之

本名は狛俊忠(こまのとしただ)

「忠」の戦士。

真の鎧の名は貴力。

真の力持ちとはその力を貴き事に用い、人を災いから助ける。

元は戦国期の地方領主。

力なき我が身を憂い戦乱を平定する強い力を欲し、妖邪帝王阿羅醐配下の鬼魔将としてトルーパーたち(特にリョウとトウマ)を苦しめる。

しかし度重なる作戦の失敗で地霊衆により洗脳されるが、迦雄須の手助けにより「忠」の戦士として覚醒。

のちにその迦雄須の遺志を受け継ぎ、阿羅醐に反旗を翻す。最期は同じく洗脳された迦遊羅の呪縛を解き放ち、命を代償にしながら、自身の鎧である「貴力」の鎧を託した。

トルーパー達のことは鎧の名前で呼ぶが、リョウとシュウに限り僅かだが名前で呼んでいた。

武器は鎖鎌「邪鬼鎌(じゃきがま)」で、必殺技は「紅雷閃(こうらいせん)」

毒魔将・那唖挫 / 毒魔将ナアザ  声 – 二又一成

本名は山之内直時(やまのうちなおとき)

「悌」の戦士。

真の鎧の名は薬師。

薬も毒も表裏一体。

如何なる毒も薬に作り変え、人を癒す。

水滸のシンと因縁があり、第2部ではニセの水滸を使ってシンや魚達を苦しめた。

TV版ではセイジを助けるために秋芳洞へ、シンを助けるために鳴門海峡へ向かったリョウたちの前に立ちはだかった。

武器は6本の剣「蛇牙剣(じゃがけん)」、必殺技は「蛇牙剣・六節大蛇(~ろくせつおろち)」

闇魔将・悪奴弥守/ 闇魔将アヌビス  声 – 松本保典

本名は佐々木九十郎(ささきくじゅうろう)

「孝」の戦士。

真の鎧の名は漆黒。

真の闇とは恐ろしき物を包み隠し、闇夜は安眠を誘う。

光輪のセイジの因縁の好敵手。

TV版ではシュウを助けるために大雪山へ向かったセイジの前に立ちはだかるが小説版では螺呪羅に変更されている。

武器は太刀「黒狼剣(こくろうけん)」と左手の手甲爪、必殺技は「暗黒跳飛斬り(あんこくちょうひぎり)」

幻魔将・螺呪羅 / 幻魔将ラジュラ  声 – 小杉十郎太

本名は黒田次郎五郎(くろだじろごろう)

「忍」の戦士。

真の鎧の名は夢幻。

襲い掛かる恐怖や痛みを夢幻の中で取り除き、幸せな夢を与える。

過去の戦いで左眼を失い眼帯をしている。

金剛のシュウと因縁があり、第1部では「鎧は破壊のために生み出されたもの」とシュウに告げて、シュウの心を惑わせた。

武器は柄の根元で六本を籠手状の持ち手に継ぎ合わせた変形長刀「六足長刀(むそくなぎなた)」、必殺技は「投蜘網(とうちもう)」「六刀責め」

迦遊羅  声 – 勝生真沙子

迦雄須一族の末裔にして、一族唯一の生き残り。

8歳の時に阿羅醐によって妖邪界に拉致された上に記憶を封じられ、洗脳されて12歳になるまで阿羅醐の元で女妖邪として育つ。

武装解除シーンが艶やか。

阿羅醐城内では十二単を纏っていた。

自分の洗脳を解いてくれた朱天童子の戦死後、彼がその命と引き換えに託した「忠」の鎧を受け継いだ。主にリョウやトウマと戦った。

武器は剣「星麗剣(せいれいけん)」、必殺技は「嵐星斬(らんせいざん)」で、その際の掛け声は「星屑よ、鳴け。星麗剣、吠えろ。我が必殺の嵐星斬!」

ナレーター  声 – 大林隆介

前回のあらすじやトルーパーの歴史を説明。

記事の引用元はここをクリック

【主題歌 (説明はWikipediaより)】 ●YouTube動画やMP3で紹介●

【オープニング(1部)】

【曲名】 スターダストアイズ
【作詞】 三浦徳子
【作曲】 茂村泰彦
【編曲】 加藤みちあき
【歌】 浦西真理子

【オープニング(2部)】

【曲名】 サムライハート
【作詞】 三浦徳子
【作曲】 茂村泰彦
【編曲】 戸塚修
【歌】 森口博子

【エンディング(1部)】

【曲名】 Far away
【作詞】 辛島美登里
【作曲】 辛島美登里
【編曲】 加藤みちあき
【歌】 浦西真理子

【エンディング(2部)】

【曲名】 BE FREE
【作詞】 三浦徳子
【作曲】 茂村泰彦
【編曲】 戸塚修
【歌】 森口博子

【挿入歌】

【曲名】 地図のない旅へ
【作詞】 三浦徳子
【作曲】 瀬井広明
【編曲】 戸塚修
【歌】 SAMURAI BOYS & GIRLS(草尾毅、竹村拓、中村大樹、西村智博、佐々木望、日下部かおり、若本規夫、笹岡繁蔵)

【挿入歌】

【曲名】 ミッドナイト・パーティ
【作詞】 三浦徳子
【作曲】 瀬井広明
【編曲】 戸塚修
【歌】 SAMURAI BOYS & GIRLS(草尾毅、竹村拓、中村大樹、西村智博、佐々木望、渡辺久美子、日下部かおり)

鎧伝サムライトルーパー 無料動画で楽しみましょう♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

鎧伝サムライトルーパー(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【鎧伝サムライトルーパー(最新無料動画はここをクリック)】