
原作 寺沢武一
テレビアニメ放送期間 2010年1月2日~2010年3月27日
テレビアニメ放送時間 土曜日 23時30分~24時00分
放送局 BS11デジタル
話数 全13話
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
[csshop service=”rakuten” keyword=”COBRA THE ANIMATION” sort=”-sales” pagesize=”1″ mode=”embed”]ホビー関連の人気ランキング♪
目次です♪(クリックすれば素早く移動します)
概要 (説明はWikipediaより)
寺沢武一の漫画作品。
左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊・コブラの活躍を、アメコミ風タッチで描く痛快SFアクション(スペースオペラ)。
TVシリーズ第2作。
OVA終了後に「六人の勇士」が2009年7月4日よりBS11にて放送予定だったが、急遽放送が延期され、開始は2010年1月2日となった。
また、当初はTVシリーズ第1作『スペースコブラ』の出崎統が監督、鈴木清司が音楽監督を務める予定だったが、出崎の肺癌治療に伴い両者は降板し、OVAからキャラクターデザインを担当している清水恵蔵が監督を兼任する形で登板。
アニメーション・プロデューサーには出崎の兄である出崎哲が起用され、コブラの声はOVA「タイム・ドライブ」で若かりし日のコブラの声を担当した内田直哉に変更された。
これは前任の野沢那智が癌治療のために降板をしているためである。
なお、野沢は放送終了から約7か月後の同年10月30日に、出崎は翌2011年4月17日にそれぞれ死去した。
原作をほぼ忠実に再現しているが、アニメオリジナルシーンもある。
また、本編終了後には「マリエとパペットマペットのLOVE×LOVE コブラ」というミニコーナーが設けられていた。
●あらすじ (説明はWikipediaより)
左腕にサイコガンを持つ不死身の男。
その名はコブラ。
宇宙一の賞金首として、銀河パトロールだけでなく、海賊ギルドからも追われる孤高の宇宙海賊が姿を消してから数年。
世間では死んだとも噂されていたが、コブラは顔を変え、生きていた。
平穏な日常に別れを告げ、再び戦いへと身を投じるコブラ。
美しき相棒アーマロイド・レディとともに、宇宙を駆けめぐる果てしない旅が始まる!
[anime-2]登場人物 声優
コブラ 声優 – 野沢那智
アーマロイド・レディ 声優 – 榊原良子
シークレット 声優 – 坂本真綾
クイーン 声優 – 皆川純子
エリス 声優 – 川澄綾子
キング 声優 – 藤真秀
ブラックボーン 声優 – 山口眞弓
●主題歌 無料のYouTube動画やMP3で紹介
【オープニング】
【曲名】 COBRA THE SPACE PIRATE
【作詞】 Sasja Antheunis
【作曲】 池頼広
【編曲】 池頼広
【歌】 Sasja Antheunis
【エンディング】
【曲名】 君の歌
【作詞】 柚木美祐
【作曲】 奥田もとい
【編曲】 上田益
【歌】 松崎しげる
お好みのゲーム機種をクリック♪
COBRA THE ANIMATION 無料動画で楽しみましょう♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
COBRA THE ANIMATION(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【COBRA THE ANIMATION(最新無料動画はここをクリック)】
ホビー関連の人気ランキング♪
アニメが始まった年をクリック♪
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年 1990年 1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年 1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 1974年 1973年 1972年 1971年 1970年 1969年 1968年 1967年 1966年 1965年 1964年 1963年
お好みのゲーム機種をクリック♪
艦隊これくしょんの動画を楽しもう♪