
原作 英洋子
連載・掲載誌 ひとみ
掲載期間 1986年~
テレビアニメ放送期間 1988年5月12日~1989年1月26日
テレビアニメ放送時間 木曜日 18時00分~18時24分
放送局 テレビ東京系列
話数 全36話
● [csshop service=”rakuten” keyword=”レディ 英洋子” sort=”-sales” pagesize=”3″ mode=”embed”]売れ筋人気ランキングです
目次です♪(クリックすれば素早く移動します)
概要 (説明はWikipediaより)
『レディレディ!!』の続編として、1988年にテレビ東京系列で放映。
バンダイが発売した前作の玩具が好調のため制作され、1988年5月12日から1989年1月26日まで放映。
全36話だが、実質的な最終回は32話で以降の4本は総集編となる。
前作とは放送局(TBS)も声優も変わってしまっているが、主要なスタッフは変わっていない。
原作である『レディ!!』と異なる独自の物語、設定となっている。
●あらすじ (説明はWikipediaより)
前作から3年。
リンは8歳になり、聖パトリック学園に通っていた。
父・ジョージの都合で今まで住んでいたマーブル館を離れなくてはならなくなり、リンは大叔母であるイザベルのモンゴメリ館へ、姉のセーラは祖父の公爵の城へ、それぞれ離れ離れになって暮らしていた。
3人はいつか一緒にマーブル館で暮らせる日を夢見ていた。
馬術部に所属しているリンは、アンドリュウスという馬と出会い、学園で最も栄誉をもたらした女子生徒に贈られる「リトルレディ」の称号とレディクレスト勲章を目指し努力していく。
●登場人物 声優 (説明はWikipediaより)
リン・ラッセル 声 – 西原久美子
セーラ・フランシス・ラッセル 声 – 片石千春
ジョージ・ラッセル 声 – 納谷六朗
緑川美鈴 声 – 土井美加
アーサー・ドレイク・ブライトン 声 – 中原茂
エドワード・ブライトン 声 – 難波圭一
イザベル・モンゴメリ 声 – 武藤礼子
ソフィ・モンゴメリ 声 – 三田ゆう子
ジャンヌ・モンゴメリ 声 – 弥永和子
ヴィヴィアン・スペンサー 声 – 川村万梨阿
キャサリン・ベーカー 声 – 荘真由美
フィリップ 声 – 竹村拓
サラ 声 – 青羽美代子
ドロシー 声 – 皆口裕子
ポール 声 – 柏倉つとむ
エリック 声 – 小林通孝
ナンシー 声 – 鈴木砂織
ペギー 声 – 柿沼紫乃
スージー 声 – 半谷きみえ
ジム 声 – 橋本晃一
メアリ・ウィバリー 声 – 長尾理保子
トマス・ウィバリ 声 – 草尾毅
レイノルズ 声 – 青野武
ウォーバン公爵 声 – 柴田秀勝
●【主題歌 (説明はWikipediaより)】
【オープニング】
【曲名】 レディ・クレスト~扉を開けて~
【作詞】 白峰美津子
【作曲】 松田良
【編曲】 奥慶一
【歌】 守谷香
【エンディング】
【曲名】 野ばらの肖像
【作詞】 白峰美津子
【作曲】 松田良
【編曲】 奥慶一
【歌】 守谷香
お好みのゲーム機種をクリック♪
ハロー!レディリン 無料動画で楽しみましょう♪
●ハロー!レディリン(最新無料動画を楽しみましょう♪)
アニメが始まった年をクリック♪
スーパー戦隊 仮面ライダー メタルヒーロー 東映コメディ 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年 1990年 1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年 1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 1974年 1973年 1972年 1971年 1970年 1969年 1968年 1967年 1966年 1965年 1964年 1963年